ライフスタイル

QOLが上がる|おすすめおしゃれなキッチン家電を紹介(2021)

QOLが上がる|おすすめおしゃれなキッチン家電を紹介(2021)

最近は家電も便利だけでなくとてもおしゃれなものが多く販売されてきてますよね。ぼくは、新しいものやおしゃれなものが家に届いたときは、ついテンションが上がってしまいます。

今回はQOLが上がるおしゃれなキッチン家電を厳選して紹介していきたいと思いますので、気になるものがあればぜひチェックしてみてください。

オーブンレンジ

TOSHIBA(東芝)

特徴

「石窯おまかせ焼き」を搭載した過熱水蒸気オーブンレンジです。
この機能は本格的なオーブン料理を、食材を並べてメインの料理を選択してスタートを押すだけで、温度も時間も自動調理してくれます。また、Iot搭載のため、スマートフォンとも連携が可能となっています。

 

SHARP(シャープ)

特徴

ボタンを極力減らしたシンプルデザインでとても高級感があり、個人的には一番好きな外観をしています。
ダイヤルを回すことで調理モード選択することができるので、直感的な操作を行えます。冷凍パスタなどが出力・加熱時間を設定することなく、自動で温めることも可能です。

 

BALMUDA(バルミューダ)

特徴

おしゃれなオーブンレンジといえばBALMUDAのものが浮かんできますが、無駄のない洗練されたデザインって感じがします。複雑な操作は一切なく、電子レンジの温めも、本格的なオーブン料理も、ダイヤル操作で迷わず使えるシンプルな設計となっています。

 

 

電気ケトル

Russell Hobbs(ラッセル ホブス)

特徴

しっとりとしたマットな質感のボディで、モダンな暮らしにふさわしいデザイン。
7段階の温度調整で、お好みのお湯加減をキープすることができます。水が入っていない状態でスイッチを入れても、電源が切れる空焚き防止機能付きです。また、保温時間が終了したら自動的に電源がオフになるので安心です。

 

アイリスオーヤマ

特徴

インテリアにも馴染むアンティーク調のデザインとなっている電気ケトルです。
温度調節ボタンを使用して60℃〜100℃の間で、5℃ずつ調節してお湯を沸かすことも可能となっています。また、保温機能も充実していて、保温ボタンを押すことで、温かさを維持することができます。

 

デロンギ

特徴

狙ったところに正確に注ぎ、お湯をこぼしにくく、まわりに飛び散らない。注ぎやすさとデザインにこだわっている電気ケトルです。
お好みの温度ボタンを押すだけの簡単操作で、設定は50・60・80・95・100℃から選べます。こちらも保温機能がついており、設定された温度をヒーターの入り切りをしながら20分間保つことができます。

 

炊飯器

siroca

特徴

伊賀焼窯元「長谷園」が製造する炊飯土鍋「かまどさん」の構造や機能をそのまま電気化した土鍋電気炊飯器です。使い方は土鍋を炊飯器にセットして、ボタンを押すだけなので簡単です。土鍋で炊いたようなご飯が簡単に食べることができるのはとても魅力的ですね。

 

象印

特徴

マットブラックの本体に象のマークのある象印のシンプルでおしゃれな炊飯器です。強火で炊き続け、うまみを引き出す「豪熱沸とうIH」で美味しく炊くことができます。
「ベビーごはん(離乳食)」メニューがついているので、赤ちゃんがいる家庭におすすめです。

 

BALMUDA(バルミューダ)

特徴

BALMUDAらしい他にはないスタイリッシュなデザインの炊飯器です。蒸気のちからを使って、じっくり優しく炊くことで、香りとうまみを閉じ込めます。カラーはホワイトとブラックの2色あるので部屋の雰囲気にあったものを選ぶことができます。

 

キッチン家電:まとめ

今回は、おしゃれなキッチン家電をご紹介しました。毎日使うようなものなので、機能ももちろん重要ですが、やっぱり部屋にあうようなものを選びたいですね。

家電にもそれぞれコンセプトがあり、自分に合うものが見つかると思いますので、気になったものがあればぜひチェックしてみてください。

 

  • この記事を書いた人

ケイ

20代・神奈川県住み。 猫のようにゆるく生きてます🐈 ITエンジニア&ブロガー。飽き性で新しいものに目が行きがち。 お気に入りのアイテム・サービス・ガジェットの紹介やレビューを主に行なっていきます。

-ライフスタイル